忍者ブログ

カテゴリー「二次創作」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「先日見つかった六軒島爆発事故のボトルメールについて、新展開です。

 今年*月*日、六軒島爆発事故に関連すると見られるボトルメールが、**島沿岸で発見されていました。

 これについて本日、事件翌日に警察が同じようなボトルメールを六軒島沿岸で発見していた事が、新たにわかりました」

「『これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください』。

 そう締めくくられたのは、最初に発見されたボトルメールだ。

 右代宮真里亞という署名が書かれたこの文章は、1986年10月5日から6日にかけて発生した、ある事件を記したメモの最後に書かれていた。

 ボトルメールによれば、右代宮家の親族・使用人は爆発事故によって死亡したのではなく、『ベアトリーチェ』を名乗る人物により殺害されたのだという。

 番組では、当時右代宮本家で使用人を勤めていたという女性に、話を聞くことができた。

 ――ベアトリーチェとは?

「お屋敷では、六軒島を昼支配しているのが当主様で、夜は魔女ベアトリーチェ様が支配しているって言われていました」

「使用人のなかでは、白いレースのような服を着た女性を見た、っていう人もいました」

 ――実在する女性ですか?

「さぁ……。(当時の当主である)金蔵様の愛人って噂もありましたが、誰も見たことはないと思います」

「どちらかと言うと、怪談話ですね。ベアトリーチェ様を敬わなければ祟りに遭う、という話が多かったように思います」

 ベアトリーチェの名前は、六軒島の中では広く知られていたと言えるようだ。

 更に、今回明らかとなったもう一本のボトルメールにも、同様に『ベアトリーチェ』が右代宮家の親族・使用人を殺害した様子が記されている。

 このボトルメールによれば、事件当日「ベアトリーチェ」を目撃した人物がいたという。

『深まる謎――』

 この2本のボトルメールには、警察の調べによると、多くの不可解な点が存在するという。

 そのうちの1つが、右代宮真里亞の署名だ。

 当時の右代宮真里亞をよく知る人物は、こう語る。

『右代宮真里亞をよく知る人物』

 ――右代宮真里亞はどんな子でしたか?

「友だちと遊んでいる姿は見たことがないですね」

「深夜までやっているコンビニエンスストアに一人で通っていたそうです」


『当時の同級生』

「クラスでも目立たない子でした」

「魔女とか魔法使いが大好きで、オカルトマニアでしたね。

 正直、クラスからちょっと……」

 ――浮いていた?

「あー、そうですね。浮いていたと思います」

「オカルトの話になると口数が多かったです」「他の同級生をバカにしたような話し方をしたりとか」

 右代宮真里亞が残したメッセージは、以下のものだ。

『これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。

 死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。

 これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。

 それだけが私の望みです。

 右代宮真里亞』

「(右代宮真里亞さんが)残したメッセージとは思えません」「彼女は9歳の子どもらしい子でした」

「右代宮さんだったら、ベアトリーチェが犯人だと信じると思います」「真犯人がいるなんて思わないと思う」

 警察は、悪戯の可能性も含め、慎重に捜査を進めるという。

-----------------------
 当然ながらボトルメールの本文は、この時点では公開されていない。

 ボトルメールが流された目的が悪戯なのか、捜査の撹乱なのか、それとも真相を暴いてもらいたいという希望なのかは不明なままだった。

 当然ながら「疑惑の女王」、右代宮絵羽氏がでっちあげた作り物であるとの説もあった。

 筆跡は右代宮絵羽氏のものではないが、だとすれば誰か部下に書かせたのではないか?

 右代宮絵羽は、これにも何のコメントも表明していない。

 現在のスタイルとは異なるが、ここで偽書の発端と呼べる文書が公開されるようになった。

 ――好事家たちから金をせしめるために作成された、ボトルメールの贋作だ。

-----------------------------

・NEWS11

「それでは次のニュースです。

『六軒島で発見されたものと同一のボトルメールを所持している』などと話し、偽のボトルメールを売却する詐欺を行ったとして、立式鈴那(たてしきすずな)容疑者(4X)が詐欺罪の容疑で逮捕されました。

 偽のボトルメールには、これまで発見されたボトルメールと同じく、右代宮真里亞氏の署名がされていました。

 立式容疑者は、大筋で容疑を認めているということです」

-----------------------------
 しかしながら世間では、この頃はもう六軒島爆発事故など、たいした価値を持たなかった。

 ホットな話題でもなければ、新たな手がかりの発見すらもない。

 たった一部に過ぎないのだ。多くの手がかりを求め、それを元にボトルメールの謎を解こうなどという酔狂な者は。

 ただしそれは、『この時点では』という言葉が最後に付く。

 この時点で、六軒島爆発事故などもはや、『そんなのあったね』程度の扱い、……要するに現在と同じ程度の認識だった。

 しかし右代宮絵羽の死により、六軒島爆発事故が蒸し返される事は、――右代宮縁寿が右代宮絵羽に代わり疑惑を一身に背負う事になるとは、この時点で予測ができたろう。


 理由は色々あるが、……私は、伊藤幾九郎は、もしかしたら右代宮縁寿を不憫に思ったのではないだろうかと、思っている。

 少なくともボトルメールに書かれている「真犯人」は、右代宮絵羽の一家でも、右代宮留弗夫の一家でもないという見方が主流だ。彼らは共に協力者ではあったかもしれないが、……真犯人に殺される。

 ボトルメールが本当に六軒島にいた何者かが放流したもので、真相に近いものだとしたら、当然右代宮縁寿は、ただの被害者でしかない。

 ボトルメールが贋物だったとしても、……それが仮に伊藤幾九郎の手によって捏造されたものだったとしても、右代宮縁寿のためにつくられたものなのではないか。

 真実など、わからない。

 だから根拠も証拠もなく、ただ自分がそう思う、というだけ。

 それは真実じゃない。事実でもない。

 それさえ掴めば本当のところなどどうでもいい、なんて言えるはずもない。

 しかし同時に、事実を知った時にそれを自分が事実と認めたいと、「納得できる」と感じなければ……、結局自分の中に「納得できる真実」を見出す以外にないのかもしれない。

 そう、私は納得したいだけだ。これが事実だと認めるものが欲しいだけだ。

 話を戻そう。

 贋作家による捏造されたボトルメール、それは偽書の始まりではあったが、一般人に広く知れ渡るほどの知名度はなかった。

 問題は、この後の展開である。

 ――この*年後、ボトルメールに書かれていた文章の内容が公開されたのだ。

 この頃インターネットはとうに広く普及していた。

 情報公開を機に、「魔女伝説殺人事件」が爆発的に世間に――そしてネットへと広まったのだ。

拍手[0回]

PR
 さて、事故発生、その後世の中は右代宮絵羽犯人説が主流だった。

 右代宮金蔵の所蔵していたオカルト書籍の競売と、それによる爆発事故へのオカルト色の混合?

 確かにそれはあった。だがそれは、例えばとあるミステリー番組があり、そこで取り上げられるいくつかの特集のうちの、更にひとつでしかない六軒島爆発事故特集で取り上げられる、更に一部分に過ぎない。

 六軒島爆発事故の概要を述べる、それに対する謎を掲示する、それに対する一説を披露する、いくつか繰り返す、そのなかで「魔女の儀式だった」説もあると述べる、それに対して説明を行い、「いずれにせよ右代宮絵羽が何も話さない限り、議論の終点はありそうにない」と締める、……それで終いだ。

 この現代社会で、六軒島爆発事故が悪魔だか魔女だかの仕業だと真剣に信じる者が、どれだけいるというものか?

 オカルトマニア以外は、バカバカしいと思いはしないだろうか?

 しかし、この競売がオカルトの土壌をつくったのは事実だ。

 そしてその土壌により、ボトルメールが受け入れられる間口が広くなった事も事実だろう。

 EP2が一笑に伏されなかったのは、まさにこのオカルトの土壌があったからだ。……それと同時に、オカルトは読者に『幻想描写』という概念を気づかせない原因にもなった。

 伊藤幾九郎がEP3で幻想描写をわかりやすく解説したのは、EP2をオカルト小説だと勘違いさせないためではないだろうか。
 さて、つまるところ世の中は相変わらず右代宮絵羽が真犯人とされてきたが、流れを変えたのはその数年後に発表された、ボトルメールだった。

 一本を近くの島の漁師が拾ったと発表、やがてもう一本が実は六軒島で見つかっていた事が明らかになった。

・ユウキシャ! 六軒島の謎のボトルメール特集より


 六軒島爆発事故・続報


「次のニュースです。

 昨日午前10時ごろ、**島の沿岸で、付近に住む漁師、○○さんが六軒島爆発事故の遺留品と
見られるボトルメールを回収していた事が、新たにわかりました。

 ボトルメールには十数枚のレポート用紙が封入されており、そこには爆発事故の前日から六軒島で起こったと見られる事件が書かれていました。

 ボトルメールの内容は、何者かが次々に右代宮家の人々を殺害してゆくというもので、警察は六軒島爆発事故との関連を視野に入れながら、慎重に捜査を進める方針です」

「次はプロ野球のニュース、……」

拍手[0回]

「六軒島爆発事故から一年~疑惑の女王 右代宮金蔵の当主の指輪を所有」

 多くの未解決事件・事故の中でも、現在郡を抜いて有名なのは、六軒島爆発事故だろう。事件発生から一年が経とうとしている。各メディアのレポーターの取材に対し、唯一の生き残りである右代宮絵羽は一年前と変わらず「ノーコメントです」という返答だけを残している。
「人為的な爆発としか考えられない」とコメントするのは、元警視庁爆発物処理班のAさんだ。

「たまたま台風がやってきた日、たまたま0時きっかりに、たまたま親族がほぼ全滅し、たまたま一人隠れ屋敷で発見されたというのは、状況としてできすぎている。事故の範囲からいって、爆発物が大量に置かれていたのはほぼ間違いない事から、何らかの人為的な要素が絡んでいるのは明白」

 そうした疑惑を裏付けるように、右代宮家とは長く付き合いのあるマルソー会長他、複数の企業経営者が新たに証言しているという。

「右代宮絵羽氏は、爆発事故で亡くなった父・右代宮金蔵氏が指に通していたという指輪をつけていました。生前右代宮金蔵氏が『当主の指輪』と呼んでいたものです。
 金蔵氏はこれまで、その指輪で封蝋した手紙を何通も出していました。
 次期当主の右代宮蔵臼氏すら触ることも許されなかった指輪を、何故右代宮絵羽氏がつけているのか、どこで手に入れたのかはわからない」(マルソー幹部)

 指輪についての取材に対しても、右代宮絵羽氏は沈黙したままだという。

 右代宮絵羽氏が当主を継ぐために爆発事故が起きるよう仕向け、自分は隠れ屋敷へ潜んで保護された――、そんな疑惑に対し、コラムニストの式流ななお氏はこう反論する。

「確かに右代宮絵羽氏には謎が多い。しかし、本当に彼女が爆発事故の犯人だとしたら、右代宮金蔵氏のみがつける事を許されていた指輪を、公然の場所でつけるでしょうか?
 それに、彼女の家族も爆発事故で亡くなっている。当主を継ぐために家族を犠牲にしたとは思えない」

 爆発事故の真相は何なのか。
 事実は、彼女が見聞きした事を語らない限り、明らかにはならないだろう。

---------------------------

 こうした記事はそう珍しいものではなく、週刊誌ではたびたび六軒島爆発事故、そして右代宮絵羽への疑惑が報じられた。
 それはテレビ番組でも同様である。あくまで自分が調べる事のできた範囲ではあるが、この頃はいわゆる「絵羽犯人説」しか存在していなかった。

 オカルト色もなければ、ベアトリーチェのベの字すらも出てこない。
 それどころか、他に生き残りがいたのではないかという可能性にすら、焦点が当たることは稀だ。

 新たなネタを得ては、その度に右代宮絵羽にはこうした疑惑がある、と発表し続ける。
 右代宮絵羽はそれでも頑なに沈黙を守り、……自身の名誉毀損を訴える事も簡単だっただろうに、決してそんな事をしなかった。

 好意的に解釈すれば、……右代宮絵羽が沈黙を守ったのは、自分の死とともに爆発事故の真相を隠蔽するためだったともとれる。もちろん、下手な反論を見せると余計に面白おかしく叩かれるものだから、黙殺したとも考えられる。

 しかしその後の展開を考えると、右代宮絵羽が沈黙を守り続け、そして何事も――ボトルメールが発見される事がなかったとしても、十数年後には次男夫婦犯人説が主流となり、……右代宮縁寿にも簡単に飛び火しただろう。

 自分としては右代宮縁寿は完全な被害者だったと思っている。たとえ両親が何を考え、何をしたところで娘に罪はない。……使えるネタは純粋な被害者を更に傷つけるとわかっていても、使わずにはいられないものなのだろうか。

 ――いや、人と言うものはどこかに隠し事を持って然るものだから、疑惑を持つ。ゆえに疑惑を持たない、『純粋な』被害者などというものは本来ありえないのか。

 しかしそれでも、事件当時6歳の子供に何ができたというのか?
 その両親が何を企んでいようと、子供に関係があるのだろうか?

拍手[0回]

 1986年10月6日24時、六軒島爆発事故発生。

 1986年10月*日**時、六軒島の離れ屋敷「九羽鳥庵」にて右代宮絵羽が発見され、その後右代宮絵羽が右代宮家の家督を相続。ただ一人親族会議に参加していなかった右代宮縁寿を引き取る。


 その後、右代宮絵羽は危機失踪が成立するまでの間、経済的に困窮していた。

 おそらくは、ただ一人生き残ったために世間から「すべての黒幕は右代宮絵羽」という疑いをかけられ続けた事も原因のひとつだったのだと思う。


 右代宮絵羽は、そうした報道に対し何のリアクションも起こさなかった。


 1987年4月、右代宮絵羽により、九羽鳥庵にあった蔵書が大量に競売にかけられる。その際、右代宮金蔵が集めたとされる、貴重なオカルト的書籍も多数見られている。

 この一件により、Rokkenjimaの名は全世界へ知れ渡り、オカルト的な「魔女の島」
として見られるようになる。

 しかしこの頃は、大規模掲示板ではオカルトトピックにスレッドが立てられる程度の知名度であり、オカルトマニア以外でRokkenjimaをオカルト的にみる者はいなかった。

 単なる未解決事件の1つに過ぎなかったのだ。

 問題は、198*年、六軒島付近の島にいた漁師がボトルメールを発見した事にある。

 とはいえ、ボトルメールには「右代宮絵羽が殺されている」描写があるため、事実がそのまま書かれているわけではない事は明白だった。

 そして、もう1通のボトルメールが、六軒島で発見されていた事が発覚する。

 馬鹿馬鹿しい話だが、そこには魔女ベアトリーチェが存在し、魔法によって在島者が皆殺しにされた……と「とられる」内容が書かれていた。

「とられる」と表現した理由は後述する。

 複数のボトルメールが発見された事から、その後「偽書」、つまり「うちにもボトルメールがあった!」という贋物のボトルメールが書かれ、その後インターネットの普及と共に、広く世間に公表されるようになったのだ。

 ……この辺りの情報は、伊藤幾九郎〇五七六(以下、伊藤幾九郎とする)と名乗る人物の偽書にも触れられていたし、ウィッチハンターたちの間では基礎的なものだ。

 伊藤幾九郎は偽書作家の一人だったが、彼(性別がわからないので、彼としておく)がネットに公表していた偽書の内容は非常に精度が高く、かつて勤めていた使用人がインタビューで「内部に詳しい者が書いたものに違いない」と証言している。

……もっとも、「自称」元使用人かもしれないし、インタビューを組んだ記者のでっちあげの可能性だってある。

それと同時に、伊藤幾九郎は2通のボトルメールを書いて流した張本人かもしれないし、実は右
代宮絵羽だったりするのかもしれない。

 想像は自由だ。だが偽書は、もちろん事実などではない。

 

拍手[0回]

実はこの記事を書きたくて、「ヤスの一なる真実」公開時にお蔵入りした、このブログ企画を引っ張り出してきました~!

ただしブログ記事は作成して眠らせてから数年経ってしまったので、自分の中でもう少し設定を固めつつ続けていく予定です。
長い目でおつきあい頂けますと幸い。


さて、「ヤス一(いち)」作成後から最近までうみねこから離れていたのですが、EP8で補完がされていると聞いて(※私は基本的に情報入手が遅い)、読んできました。

そしてまだコミックスになっていないconfession部分が気になったので、ネット上で情報を集めたりして。

実際に読んだら印象が変わるかもしれないですが、基本的にネット情報以上のことはわからないので、confessionネット情報を元に感想を述べます。


まずconfessionは、私がEP7後に見た考察のうち「Ⅰ語られてないだけで、ヤスの2年間はめっちゃ悲惨だった」側の内容ですね。ヤスの一族殺人動機について、読者が感情移入しやすくなっている。

「我らの告白」の内容も加味すると、
作中現実についての公式解はおそらく「狂言殺人でルーレットを回すけど、心中は本気だった」
「嘉音役として振る舞った事はあり、朱志香から淡い好意を持たれていた」かと思います。
(原作で朱志香にしゃのかの同一人物がばれているというシーンがない以上、作中現実でも朱志香は嘉音がヤスのごっこ遊びだと気付いていないのでしょう)

EP8以後でこれだけ補完しているのは、そういうことだと思うのです。


「ヤス一」との兼ね合いについて。

正直なところ、「我らの告白」読了時ではあまり考えていませんでした。
「我らの告白」では、うみねこ作中現実のヤスはフラウロス含め小説のプロットを考えているだけで、狂言と見せかけて本当に殺人事件を起こしているのは、作中作内の「紗音」だからです。

「ヤス一」は作中現実を描いているので、作中作の「紗音」が狂言と見せかけて本当は殺してゆく、という設定だからといって、作中現実のヤスも本当に殺すとは限らないからです。

ゆえに、作中作の「紗音」の自白(confession)も、作中作内での設定の話なので作中現実とは別であり、作中現実でも本気で殺そうと思ってたけど「やっぱり殺すのやーめた」としてしまう事は可能です。

しかも、八城十八関連の事は作中作である可能性があるため、カケラ(つまり偽書Tips or 正書Tips)としても描かれるconfessionもまた、作中作である事は想像に難くありません。
実はヤスちゃんが書いたお話「自分の日記兼作品のホワイダニット解明編」でもおかしくはない。

つまり、「ヤス一」の「碑文解かれなかったら狂言殺人、それで戦人が思い出さなかったら譲治と結婚しちゃお☆恋の決闘は紗音ちゃんの勝ち!」はできなくもない。

…ですがそこまでしなくても、「confessionが公式解」だと考えてよいのだと思います。

追記。
と、思っていたのですが、ちょっとまてよ?
それだとEP7と矛盾する気がします。
EP7でクレルは、戦人が帰ってくることがわかるまでは、決闘の決着がつきそうになってたと言ってます。(いってましたよね?決着がつきかけてたのに、戦人が帰ってくるあの年は無慈悲だったみたいなこと。もう手元にうみねこがないので確認できなくて…)

恋の決闘ですね。原作で紗音と嘉音の決闘は基本的に紗音が勝ちます。よって戦人が帰ってくるとわかるまでは、ほぼ譲治と生きていく事?譲治に身体のことを話すこと?がきまっていたと見て差し支えない。

つまり時系列的には、碑文を解いて、一族の業を知ってたり、譲治と仲良くなったり朱志香に嘉音が好かれたりしつつ、譲治と島を出ようときめかけていて、戦人が帰ってくることを知り、自分では運命を決められないからルーレットにかけた。

譲治と生きることを決めた後に、心中という選択肢がある?というのはおかしい。
ここの時系列はいじらないと、confessionと整合性がとれなくなりませんか?
戦人が帰ってくるとわかったタイミングと、碑文解いたタイミングがいっしょならまだわかるんですよね。

あいつもこいつも私も、近い血に惹かれやがって気持ち悪い、自分自身もこれだけ甥を好きになって気色悪いわ私は血を残せないけどなちくしょう!もういいわみんな死ね!右代宮なんて地震でみんな死んだんや!という感じで。

EP7のヤスの告白とconfessionを混ぜ合わせると、確かにヤスは心中も考えていたんだけど、結局は譲治の死ぬシーンとか考えられないし、最終的には譲治と生きようと決めた。
(ヤスが書いたお話のなかの「紗音」ちゃんは、殺人事件を起こすから、そっちの動機は心中してやる、で大丈夫)
と思ってたら戦人さん帰ってくるの?

という流れになりますかね。
ルーレットの目に心中は入らないと思うんですよね。

まだこれ思いつきなので裏づけとってませんので、裏づけが取れたらまた追記します。とれなくても勘違いだと追記します。




さて。それでは最後になりましたが、ヤス一を楽しんでくださった読者の方、ヤス一の足りないところを補完して下さった方、うみねこの考察をされていた、gkomark2が参考にさせて頂いた方、どうもありがとうございました。

当ブログもお楽しみいただければ幸いでございます。


それではまたお会いしましょ~!

拍手[0回]

  
プロフィール
HN:
gkomark2
性別:
非公開
職業:
会社事務員
趣味:
二次創作
自己紹介:
まったり更新の予定です。
書いていて新たなアイデアが出たら、昔の記事も普通に修正しますのでよろしくお願いいたします。
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- 六軒島事件を追うブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]